【レビュー】Huawei Mate S 手帳型レザーケース 革製フリップケースは使い勝手が抜群!

Pocket

ディスプレイ保護のガラスフィルムでは失敗続きだったので、ディスプレイを保護できる手帳型ケースに挑戦です。スタンド機能、皮製、マグネット付きという条件を満たしたケースを選択しました。 今回は安くて良い物が手に入ったと思っていますので、ご期待ください。 Amazonで検索した中では、このケースが最もリーズナブルに思いました。ただし発売後間もないのかレビューがされていません。 Huawei Mate sケース 手帳 レザー 窓付き シンプルでおしゃれ スリム/薄型 ファーウェイ メイトS 手帳型レザーケースMATES-ZG-W512031 (ブルー)

ということで、みどり屋がレビューします。

まず形状ですが、同梱されてくるフリップカバーと同じ位置に窓があります。 Matestechou001 この窓、カバーが付いているときは、その中に入るように時刻、現在地などの表示が変更されます。さっと取り出して時刻を確認するときなどには便利ですね。 Matestechou0110 ちなみにケースを閉じると表示が窓に合わせて変わるのは、カバーにマグネットが仕込んであるからです。下の写真のクリップが貼り付いている所が、それです。 Matestechou0112 このマグネット、結構強力で同梱されてくるケースに比べると吸着力が強く、落とした時にはスマートフォンを保護してくれそうで、安心感がありますね。 ケースの材質は合成皮革のようですが、裏側がバックスキン仕上げなので開いた時に滑らないため、思ったよりも持ちやすい。スマートフォンをはめ込む部分はプラスティック製で、入れる時にちょっと、きつめですがホールド感は十分です。 Matestechou011 スマートフォンをはめ込んだところです。 Matestechou003 右側の電源とボリュームボタンはケースよりも低くなり、誤操作防止になるので使いやすくなります。 (Huawei Mate S の電源、ボリュームは誤操作しやすいですよね) Matestechou0111 下側から見るとスピーカーとUSBコネクタが、ぐっと露出していて太いコネクタがついたケーブルでもOK。 Matestechou012 上側もケース形状は同じでイヤホンジャックはどんなタイプでも問題なさそう。 Matestechou014 裏側です。 ここがちょっと不満なのですが、指紋認証センサーの穴がちょっと小さい。 そのため指の角度が変わってしまい、指紋登録のやり直しが必要でした。 ここは改善の余地ありです。 Matestechou013 スタンド機能を使って、スマートフォンを立ててみました。 このぐらいの角度が限界でこれ以上倒すと滑ってしまいました。 Matestechou015

手帳型ケースは立つタイプがいい

立てて何するのといいますと、動画を観るわけですが、実はそれ以外にも使いみちがあります。 下の写真のようにカバーを指で掴むと、非常に持ちやすい事は使ってみた人でないと分かりませんね。 Matestechou016 もう1つ、写真を撮るときにカバーが逃げてくれるので、スマートフォンを保持しやすい。 ここは使った人でないとわかりにくいと思いますが、カバーが逃げない=立たない手帳型ケースだと落としそうになります。 Matestechou018 カバーはこんな感じに親指を逃げているので、邪魔にならない Matestechou019

まとめ

このケース、Amazonではまだレビューが上がってないですが、非常に良く出来ていると思います。 価格も、2,600円でしたが合成とはいえ革製のケースでこれだけの仕上がりなら満足行きます。 Mate Sユーザーの方でケース選びに迷っている場合はぜひオススメします。 ではまた(^^)

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です