【スマホスタンド】 SPIGEN STEALTH (ステルス)スタイリッシュでコンパクトなクレードル

Pocket

今年の連休は東京を通って千葉に行きました。

東京を車で移動するときに、困っているのがカーナビのマップがあてにならない事です。

毎年のように高速道路が建設されていて、Googleマップで見たはずの高速道路がナビには無いと言う事が毎回起こります。

カーナビのマップを更新すればいいのですが無料更新期間3年を過ぎていて更新するには結構なお金が掛かる。

で、ついにYahooカーナビを使うことになり、スマホスタンドを購入しました!

開封レビュー

例によってAmazonで購入しました。Prime会員だと配送料無料で本当に助かる。

パッケージはSPIGENらしく、かっこいいです。3千円以上する品なので当然といえば当然ですが、安物はパッケージからして安っぽいので、このSPIGENのパッケージ安心するわ。

Spigenstealth001

裏面です。やっぱアメリカの会社だけあって全部英語ですね。

Spigenstealth004

中身は本体と説明書、それと貼付け面をクリーニングするための、レンズ拭きペーパー

Spigenstealth002

裏面はこのように粘着性のラバーシートが貼ってあります。

再利用可能なやつですね。

Spigenstealth012

実際に取り付けてみます

愛車のHonda ストリーム に取り付けてみました。

ストリームのダッシュボードは手前に向かって湾曲しているので、こんな感じになります。

Spigenstealth0115

このスマホスタンド STEALTH は使用しない時には非常にコンパクトで、スタイリッシュなので、そこが大きな長所です。

全体がゴム製なので、スマートフォンを外すと自動的に閉じて視界を妨げない。

こういうスタンド類は通常は使わない事のほうが多いと思いますが、その場合にも閉じた姿が美しいというか、まとまっているので、邪魔な感じがしないのがいいですよね。

スマートフォン(Huawei Mate S)を取り付けるとこんな感じになります。

ダッシュボードの傾斜のせいで斜めになってしまいますが、視認性は問題ありません。

またスマートフォンを操作する場合も、ガッチリ固定されていて、グラグラするような事もなく不安が無いです。

Spigenstealth0112

側面から見ると、こんな感じになるようです。

Spigenstealth0116

シンプルな外観でいいですよね。

開くと内側はこんな感じで、上下にある溝の部分にスマートフォンをはめ込みます。

Spigenstealth021

まとめ

車を降りるときは、毎回取り外しているのですが、ちょっと持ち上げると外れるので全然苦にならないです。 その割にはガッチリと固定されている。

ネジとかレバーとかで固定するようなスタンド製品が多いと思いますが、それらとは全く違う操作性は感動モンでした。

スタイリッシュで機能的でコンパクトなスマホスタンド SPIGEN STEALTH おすすめです。

ではまた(^^)

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です